19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇部市議会 2015-09-09 09月09日-03号

もともと国の地方創生へ向けての前段として昨年発表されました日本創成会議人口減少問題検討分科会分析結果の中では、地方消滅するかもしれないその第1の要因として、このままでは地方から若い女性がいなくなるということが挙げられたわけですが、さきにお示しした5つの項目のうち、2番目の新しい人の流れをつくると、3番目の若い世代の結婚・出産・子育ての希望をかなえるという、この2つを融合させたものがまさにこの要因

山陽小野田市議会 2015-06-22 06月22日-02号

それから、3点目、地方創生との関連でございますが、日本創成会議人口減少問題検討分科会による地方公共団体消滅可能性に関する分析が明らかになって以来、国では、地方創生に本格的に取り組んでおります。 地方公共団体人口減少を抑止し、地方を活性化していくための施策を取り込んだ地方版総合戦略の策定を進めております。 

光市議会 2015-02-25 2015.02.25 平成27年第1回定例会(第2日目) 本文

日本創成会議人口減少問題検討分科会発表した推計であります。当市は該当していませんが、人口減少がもたらす影響は、地方都市にとっては、より深刻な課題と言わざるを得ません。  こうした中、全国市町村が、都市消滅を回避すべく、今、一斉に、地方創生に向けた取り組みを進めようとしております。

光市議会 2015-02-25 2015.02.25 平成27年第1回定例会(第2日目) 本文

日本創成会議人口減少問題検討分科会発表した推計であります。当市は該当していませんが、人口減少がもたらす影響は、地方都市にとっては、より深刻な課題と言わざるを得ません。  こうした中、全国市町村が、都市消滅を回避すべく、今、一斉に、地方創生に向けた取り組みを進めようとしております。

山口市議会 2014-12-08 平成26年第6回定例会(2日目) 本文 開催日:2014年12月08日

これまで少子化高齢化ということが言われておりましたけれども、5月には日本創成会議人口減少問題検討分科会において、896の市町村消滅をする危機にあるというような非常にショッキングなニュースも出されまして、また同時に、山口市でも平成22年の国勢調査で人口減少に転じたということが確認をされました。

光市議会 2014-12-05 2014.12.05 平成26年第5回定例会(第3日目) 本文

現に、日本創成会議人口減少問題検討分科会きのうも出ておりましたが、この提言話題になりました。予測してはじいてみると、消滅自治体は500以上、消滅しますよと名指しされた自治体は、まさかそんなことはあり得ないと考えてもいなかったことかもしれませんが、しかし、放っておくと自然に寂れていくということでございます。  

光市議会 2014-12-05 2014.12.05 平成26年第5回定例会(第3日目) 本文

現に、日本創成会議人口減少問題検討分科会きのうも出ておりましたが、この提言話題になりました。予測してはじいてみると、消滅自治体は500以上、消滅しますよと名指しされた自治体は、まさかそんなことはあり得ないと考えてもいなかったことかもしれませんが、しかし、放っておくと自然に寂れていくということでございます。  

山陽小野田市議会 2014-09-17 09月17日-03号

また後言いますけども、一つ、この日本創成会議人口減少問題検討分科会の5月8日付の資料で、成長を続ける21世紀のために、ストップ少子化地方元気戦略は、基本姿勢に次のように述べていると。「基本は、若者女性が活躍できる社会をつくることである。若者がみずからの希望に基づき結婚し、子供を産み、育てることができるような社会をつくること。

光市議会 2014-09-16 2014.09.16 平成26年第3回定例会(第4日目) 本文

二、三カ月前だったでしょうか、日本創成会議人口減少問題検討分科会発表した、消滅可能性都市。私は、視察先ホテルでこのニュースを耳にしました。消滅という衝撃的な言葉に驚き、多分皆さんもそうだったと思いますが、まず、光市が入っていないか探しました。入っていなくてほっとしたと記憶しております。  そして、なるほどと思ったのが、その推計の出し方でした。

光市議会 2014-09-16 2014.09.16 平成26年第3回定例会(第4日目) 本文

二、三カ月前だったでしょうか、日本創成会議人口減少問題検討分科会発表した、消滅可能性都市。私は、視察先ホテルでこのニュースを耳にしました。消滅という衝撃的な言葉に驚き、多分皆さんもそうだったと思いますが、まず、光市が入っていないか探しました。入っていなくてほっとしたと記憶しております。  そして、なるほどと思ったのが、その推計の出し方でした。

下松市議会 2014-09-09 09月09日-03号

最も危機的なのが、日本創生会議人口減少問題検討分科会が本年5月に公表されました人口推計では、2040年に20歳から39歳の女性人口が現在の半分以下になる自治体、これは日本の全自治体の約50%は、消滅可能性があるとしております。このような日本状況からして、人口の低密度化地域偏在が同時に進行し、限界集落は必然的に起こるものかもしれません。 

山口市議会 2014-09-08 平成26年第4回定例会(2日目) 本文 開催日:2014年09月08日

また、ことし5月に民間有識者による日本創生会議人口減少問題検討分科会では、地方から現状の人口流出状況が続けば、2040年までに全自治体の約半数896の自治体だそうですが、消滅可能性都市となるとの予測が公表されております。山口県においては3市4町が対象になっております。人口問題研究所推計によりますと、2050年には山口県の人口は93万8,000人になるとの予測もあります。

萩市議会 2014-06-17 06月17日-04号

このたびの民間有識者11名らでつくる日本創成会議人口減少問題検討分科会が、5月8日に大都市等への人口移動が終息しない場合、2010年から2040年の30年間に20歳から39歳の女性人口が半減する市区町村全国1,800の自治体のうち896の自治体に上ぼる、との独自の自治体別人口推移結果が発表されました。 そのうち523の自治体は、2040年の人口が1万人を割ります。

山口市議会 2014-06-16 平成26年第3回定例会(2日目) 本文 開催日:2014年06月16日

皆さんもまだまだ覚えておられると思いますけれども、5月8日に有識者でつくる政策発信組織日本創成会議というものの人口減少問題検討分科会におきまして、2040年、──平成52年ということになりますけれども──若年女性流出により、全国の896の市区町村消滅危機に直面するという、非常にショッキングな試算の結果が報道されました。

光市議会 2014-06-12 2014.06.12 平成26年第2回定例会(第2日目) 本文

具体的には、日本創成会議人口減少問題検討分科会発表では、日本人口が半世紀で約3分の2に、2040年、つまり26年後には、光市の20歳から39歳の女性人口が46.5%減少するという予測データが出ています。人口予測というのは、予測データの中で非常に、よほどのことがない限りということでありますが、よく当たるものであります。そこで、次の質問をいたします。  

光市議会 2014-06-12 2014.06.12 平成26年第2回定例会(第2日目) 本文

具体的には、日本創成会議人口減少問題検討分科会発表では、日本人口が半世紀で約3分の2に、2040年、つまり26年後には、光市の20歳から39歳の女性人口が46.5%減少するという予測データが出ています。人口予測というのは、予測データの中で非常に、よほどのことがない限りということでありますが、よく当たるものであります。そこで、次の質問をいたします。  

岩国市議会 2014-06-11 06月11日-03号

5月8日、前総務大臣増田東大客員教授座長とする日本創成会議人口減少問題検討分科会が、全国自治体の将来人口予測を公表いたしました。日本の約半数自治体がもう人口増にはならないという内容でありました。前提条件は多々あるかと思いますが、我が岩国市も人口減問題に真剣に取り組む必要を感じ、市長のお考えをお聞かせ願います。 

柳井市議会 2014-06-11 06月11日-03号

例えば、経済財政諮問会議の「選択する未来」委員会による中間整理、あるいは有識者組織であります日本創成会議人口減少問題検討分科会による「ストップ少子化地方元気戦略」というタイトルの提言等でございます。衝撃的な数字とともに公になったものですから、世の中に対しまして相当なインパクトを与えるものとなりましたし、報道等でも大きく取り上げられたところでございます。 

  • 1